ENJOY JUNKO BASEBALL
このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。
8月12日

8月12日

合宿練習初日。

今日からお世話になる栗沢球場は、レフトとライトまで120mもあり広く、得点盤やアナウンスの機能も完備しており、とても素敵な所です(^^)♪
グラウンドに足を踏み入れた瞬間、その素敵さに喜ぶ選手を見て、とても微笑ましく思いました*

今日のメニューは紅白戦。
皆の実力に自然の力が加わり、3ベースヒットが大量に出たり、たくさんの下級生の活躍を見られたり、すごく鮮でした(・∀・)

明日からは、本格的な練習が始まります。
長い練習が続きますが、関東のように叫び出したくなるような湿気がなく、涼し過ぎてもはやたまに寒く感じる天候の中野球ができることに喜びを感じつつ、誠実に練習に取り組んでいきたいと思います。
8月11日

8月11日

今日から遂に合宿です★

15時に羽田に集合し、16時発の飛行機に搭乗しいざ北海道へ(*´∀`)ノ

写真は私達が乗った飛行機です(●´艸`)
珍しいポケモンジェットに、私達のテンションはMAXになりました★笑

北海道は、期待していた程の涼しさはなく、少々残念な気持ちもありましたが…(>_<)

ですが、北海道の広大な大地、澄んだ空気、無限に広がる星空など、自然の恵みを受け、とても気分爽快になれました♪♪

また、今回の合宿でお世話になっている、ホテルパラダイスヒルズはとても素敵な宿で、感動の連続です(´つω・`)

天然温泉の露天風呂に、美味しい食事、それに何より宿の皆様のお人柄の良さ…

これからの11日間の合宿、最高のコンディションで過ごすことができそうです!(。っ・ω・´)

という訳で、合宿に全日本選手権と、怪我なく部員70名一丸となって望んで参ります!

何卒ご支援・ご声援の程宜しくお願いいたします。
8月9日

8月9日

こんにちは。
演芸達人の八田くんから指名を受けました二年の山本泰樹です。
八田くんはとても面白いので北海道でもクオリティの高い演芸を見せてくれるそうです。
さて今日は明大府中球場にて明治大学とのオープン戦が行われました。全日前最後の大事な試合でしたが結果は3-3の引き分けでした。
課題が多く見つかった試合でしたが、チームの状態はよくなっています。この夏のオープン戦はまだ負けなしなので、課題を克服しつつ、この流れのまま全日に臨めるといいです。
今日の一枚は試合観戦中の崎村くんです。
皆さん怒らないでください。
彼は寝ているわけではありません。
目は細いですが、バッチリ試合を見ています。
最近彼はさらに面白さに磨きをかけています。
彼で笑わない日は珍しいです。
夏の暑さに対するイライラも彼のおかげで吹っ飛んでしまいます。
北海道でもそのギャグマシーンっぷりを発揮してチームを明るくして勝利に導いてくれることでしょう。
次のブログはイケメントレーニングチーフである準硬の松潤こと、赤松耕陽先輩でお願いします。
それでは長文駄文失礼いたしました。

※明日(8/10)はオフの為、ブログもお休みさせて頂きます。
8月8日

8月8日

今日は全日本大会前の最後の練習ということで、練習後に合宿や全日本大会の為の詰め込み作業が行われました。

ネットやボール等、大量の荷物を1年生が遅くまで残ってトラックに積んでくれました(>_<)
本当にありがとうございました★

忘れ物がないか皆で何度確認しても、何か忘れているのではないかという不安が消えません…

今年は忘れ物がないといいですが…( ;∀;)

今日の写真は、練習中のピッチャー陣です★
1年の岩崎良平君と森君、2年の須賀君が必死に投手のトレーニングメニューに励んでいました(´▽`)

彼等の今後の活躍に期待しています!!!

明日(9日)は9時半から、明治大学との壮行試合が行われます。

道具を全部貸して下さる明治大学と試合を組んで下さった主務に感謝し、必ず勝って、全日本大会に臨みたいと思います。
8月7日

8月7日

今日は、日本大学と
ダブルヘッダーで試合が行われました!

全日前の貴重な実践の機会ということで、より本番を意識した良い雰囲気で試合に望めたように思います!

今日の1枚は、第二試合で見事に満塁ホームランを決めてくれた2年の平井君です!☆

その後の打席でのデッドボールで背中に大変なあざが出来てしまいました・・(>_<)ボールの跡がくっきりです・・(ToT)

体を張って、チームの一勝に貢献してくれました☆

個人的に、同学年が試合で活躍してるのを見ると自分のことのように嬉しくなります(*´∇`)!

同学年の選手に負けずに一緒にマネージャーとしても日本一を目指していきたいです(^-^)v!
8月5日

8月5日

誇張癖のある岩澤君から指名を受けました八田(やつだ)です。



8月に入り、夏らしい陽気になってきました!
ディープブルーの空色の中に浮かぶ白い雲を見ると、なんだか元気が出ます!




さてさて、今日は国士舘大学と練習試合でした。




7回途中雨天コールドゲームになってしまいましたが、全日を見据えた公式戦さながらの雰囲気で試合ができたと思います。




国士舘は打者一人一人がチームの方針に対して忠実で、チームとしての色がある良いチームでした!




全日まで残り少ない日々ですが、まだまだいろんなものを吸収し、しっかりとレベルアップを続けていきたいと思います。




そして最近感じるのが、先輩から学ぶことがとても多いということです。




プレーを見ていて感じることも多いのですが、一対一でお話させていただいたときに先輩の考え方を直に触れるとひしひしと感じます。




そんな素晴らしい環境に感謝しながら、先輩からいろいろな事を学び、先輩達に追い付け追い越せで僕ら1年生がチームを盛り上げていきたいです。





良いこといいましたね。





頑張ろうぜ1年生






えいえいおーー
ていていやーー





というとこで
今日の一枚は、試合後に一生懸命走塁練習に励んでいる1年の木村くんです




がんばっていますね




冗談っぽくなってしまいましたが、接戦が予想される全日では走塁もとても重要になると思われます。




どんな場面で先の塁を狙う姿勢をもってやっていきたいです。ね!




あ、もう時間がきたみたいなのでそろそろドロンしたいと思います♪♯♭




次のブログは、いつもご飯を奢って下さったりメールをいっぱいして下さる爽やか系男子の山本さん、よろしくお願いします!




駄文失礼しました。
8月4日

8月4日

今日は東洋大学さんとのオープン戦を2試合しました。

雨が降ったり日差しが強まったり、とめちゃくちゃな天気(;o;)



そんな今日の試合のヒーローは東さん。
第2試合で3ランホームランを打ちました☆

自分で感激してる姿がとても印象的でした^^*

連盟主務である東さんは試合後も選手の写真撮影にいそしんでいました!

真面目な姿、見習わなきゃです(>_<)



明日も国士舘大学さんとのオープン戦。

気を引き閉めて連勝していきましょう(^O^)
8月3日

8月3日

今日は朝からずっと曇り気味で日差しが少なめでしたが、
最後の整備中に豪雨が降って皆びしょ濡れになってしまいました。
練習では選手間の確認や会話、アドバイスが少しずつ見られて良かったと思います!


さて、今日の一枚は
本日8月3日がお誕生日のイケメン学生コーチ、4年の熱田さんと、快く写真に写りに来てくださった3年池田さんです^^

スタイル抜群で、皆に優しく頼りにされている熱田さんは、もう一人の学生コーチ播磨さんと一緒に、毎朝早くから練習のメニューや組み合わせを考えて下さっています。
他にもノックを打ってくださったり、選手が練習をスムーズに行えるのは本当に学生コーチの存在があるからこそだと思います*´ω`*
これが当たり前にならず感謝の気持ちを忘れずに、私たちも練習に精一杯貢献したいと思います!

明日は日吉台グラウンドにて、9時半から東洋大学とのオープン戦が2試合行われます。

今夜の空模様が心配ですが、元気にさいごまで集中して過ごしたいと思います!
8月1日

8月1日

こんにちは。
1年の岩澤です。

小田みつるくんからまさかの指名をいただきましたので初のブログを書きたいと思います。


最近雨ばかりでぐずついた天気が続いていましたが今日は雨も降らず比較的涼しい野球日和でした♪



今日からいよいよ8月です!
夏は野球選手にとってとても思い入れが強い季節だと思います。


我々準硬式野球部にとっても勝負の月だと思っています。

約2週間後には全日という大きな舞台が待っているのでみんなより一層気合いが入っています。



ところで今日の写真ですが、前回僕にバトンを渡してくれた1年小田です!

雑誌の筋肉もりもりのボディービルダーと同じポーズをとっていますが、上のポロシャツを脱いだらだらしない体が見えてしまうので自重したそうです。

これから頑張って鍛えたいと言っています。
1年デブ四天王の1人である小田がこの夏でどう変わるか期待したいと思います♪




明日からも1日グランドが使えるので充実した練習ができるように頑張りたいと思います!



さて次のブログですが、『走・攻・守・笑いのセンス』と四拍子揃った1年八田くんにお願いしたいと思います♪


それでは失礼します。
7月30日

7月30日

雨が降ったりやんだりと、最近嫌な天気が続きますね。

今日の1枚は、練習後、グラウンドの外の木に繋がれていたワンちゃんです♪部員が手を出したところちゃんとお手をしてくれて、とても感心しました(^^)そして、そんなワンちゃんに群がっていた部員の姿も微笑ましかったです*

気付くともうすぐ7月も終わりです。あっという間に全日本大会を迎えるのでしょう。オフ明けからは、これまでと違い1日練習が続きます。全日本までの1日1日を大切に過ごしたいと思います。

*明日(7/31)はオフの為、ブログもお休みさせて頂きます。
NEW ENTRIES
ブログのサイトを移転致します。(01.28)
12月15日(12.15)
12月14日(12.14)
12月13日(12.13)
12月12日(12.12)
12月11日(12.11)
12月9日(12.09)
12月8日(12.08)
12月7日(12.07)
12月5日(12.05)
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS