ENJOY JUNKO BASEBALL
このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。
2月19日

2月19日

雪が溶け、今日はようやくグラウンドで練習を行うことができました!
土のグラウンドを見たのは久しぶりな気がします…(/ _ ; )
ベンチ前など日の当たらない場所はまだ氷が残っているところもありましたが、グラウンドの状態はよく、今年初のフリーバッティングも行いました!
写真は二年生の渡辺勁介くんです。久々のフリーバッティング、皆とても楽しそうでした(^o^)
就職活動で四年生が抜けてしまい人数が少なくなっている中、大きな声を出して盛り上げてくれる選手がいたり、怪我をしていて参加出来ない片井くんや藤川くんがボール入れをしてくれたり、それぞれが自分に出来ることをやっています!
明日も長い練習になりますが、頑張りましょう!
2月18日

2月18日

今日もまだグラウンドが使えませんでした…(*_*)
そのため昨日に引き続きランニング、トレーニング、スイングメニュー。
写真は新しいランメニューをしている部員たちです。

連日の晴れ模様によって、グラウンドも少しずつ乾いてきました!
明日は久々にグラウンドでの練習。
連日のグラウンド外練のため、明日はボールが触れる、キャッチボールができる嬉しさをいつもより強く感じる練習になりそうです!
2月17日

2月17日

こんにちは。
今日はとても暖かく、天気も良かったので積もった雪もだいぶ溶け始めています(*^_^*)

グランドは雪の影響でまだ状態が悪かったので、部室周辺でトレーニング、スイング、ランニングを行いました。

今日の写真はGMの山崎さんのお孫さんです。せっかく写真を送っていただいたので載せちゃいます!可愛いですね(^O^)

早くグランドが使えるようになることを祈りながら、今できることをがんばりましょう!
2月16日

2月16日

デジャヴのような光景が…
先週と同じく真っ白になってしまったグラウンド。
日吉台グラウンドは、土の入れ替え工事をして頂いたばかりです。せっかくオフ明けに間に合わせて下さったのに…工事関係者のみなさま、ありがとうございました。

先週より雪が柔らかいこともあり、私達は走り回ってたくさん雪を踏みました!
写真に写っているのは、渡辺勁介君、戸田君、谷上君、伊勢君です(^^)
とても良い天気なので、太陽に雪を溶かしてもらい、少しでも早くグラウンドで練習したいです。

本日、関東大会の組合せ抽選会がありました!
小西主将がくじを引き、初戦は学習院大学。相手が決まると、一層高まりますね。
天候に負けず、頑張っていきましょう!
2月13日

2月13日

こんにちは!
今日も昨日に引き続き競走部の方々による走り方講座でした!
走り方の基本を学ぶ、ということで、今日は加速についてご指導頂きました。競走部の方々、貴重なお時間をありがとうございました。
写真は競走部のコーチの方のお話を真剣に聞いている選手たちの様子です。
教えて頂いたことは今後の私たちのアップにも取り入れて行くそうなので、学んだことが野球に生かしていければと思います!
本当にありがとうございました!

今クールは雪で思うように練習が出来ませんでしたが、次のクールからは練習時間も長くなるので、明日はゆっくり体を休めましょう(^o^)
今日もお疲れ様でした!
※明日2月14日はオフのため、ブログもお休みさせて頂きます。
2月12日

2月12日

今日から2日間、陸上部より直々に走り方講習を受けております。
今日はアップ・ストレッチについてと重心の置き方についてを中心的に教えていただきました。
陸上部のみなさま、ありがとうございます。

部員は自分の走り方について一から考え直し、少しでも速くなろうと貪欲に説明に聞き入っていました。
「これ毎日やれば本当に速くなりそうですね!」など好感触な感想も聞くことができました。

明日も引き続き走り方特訓。加速についてです。
この調子で速くなって、慶應が春リーグを足でかき回しちゃいます☆
2月11日

2月11日

こんばんは!

今日は風が冷たく、午前中は少し雪が降りましたね。

グランドの状態は相変わらず悪かったので、今日は全員でトレーニングをしました!その後は新2年生と幹部の上級生でグランドの除雪作業にとりかかりました。

写真は除雪作業中の三木さんです!
雪も泥と混ざっていて汚いですが…だいぶグランドの雪はなくなりました(o^^o)

明日もがんばりましょう。
2月10日

2月10日

こんにちは。
今日は、全員で雪かきをしました!

写真は、朝のうちに集められた雪を永谷君が外に出そうと転がしている様子です。とっても重そうでした!

グラウンドを使えるようになるにはしばらく時間がかかりそうですが、
今出来ることを見つけて取り組みたいです!

地面が凍結して滑りやすくなっているので、足もとに十分気を付けて歩きましょう(・・)ノ
2月7日

2月7日

こんにちは!
今日も寒い中での練習となりましたが、日差しもあり一昨日よりは過ごしやすい気候でした(^o^)
最近、新監督、コーチの下、新しい練習方法が続々と取り入れられてます!この写真も新メニューの一つで、バントとスイングを二つのチームに分かれて交互に行っています!
手前右が永谷くん(3年内野手)、左が谷上くん(3年内野手)です!
この2人は特に元気に声を出していて、いつも部活を活気付けてくれています☆

明日は天気予報によると大雪らしいので、皆さんも怪我や事故にはお気を付けくださいm(__)m
今日もお疲れ様でした!
2月5日

2月5日

昨日は雪が降り、今日は風が強く今シーズン一番の寒さ。
ボールをふく雑巾が凍ってしまったり、
水で洗って放置していた用具が凍っていたり、
グラウンドの土がカチコチになってしまっていたり…
寒さの例をあげるとキリがないのでやめます(笑)

今日はオフ明け1クール目の最終日。
あたり前を見直す!をテーマにキャッチボールから守備まで
基礎をもう一度しっかり行うメニューを中心に行いました。

今日の写真は内野手がスリッパで練習している姿です。
顔は見えていませんが内野チーフの新4年、岩澤くんです。
分かる方にはシルエットで言わずもがなだとは思いますが…!

明日はオフです。
次のクールは7日間と長いので、皆さんしっかり体を休めましょう!

※明日(2/6)はオフのためブログもお休みさせていただきます
NEW ENTRIES
ブログのサイトを移転致します。(01.28)
12月15日(12.15)
12月14日(12.14)
12月13日(12.13)
12月12日(12.12)
12月11日(12.11)
12月9日(12.09)
12月8日(12.08)
12月7日(12.07)
12月5日(12.05)
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS