ENJOY JUNKO BASEBALL
このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。
10月5日

10月5日

オフが明け、平日練習が始まりました!

平日練習は授業抜けの人が多くてなんだか少し寂しいですね。
それでも、法政戦に向ける皆の思いは一つなはず!一日一日を大切にして、法政戦では最高のパフォーマンスが出来るようにしたいです!!

さて、今日の写真は、先日の東大戦の時に撮った4年の奥谷と、早稲田の3年高橋くんです!(後ろにチラッと熱田も写ってます笑)

早稲田とはよきライバルであり、仲良しでもあります♪(今回の写真は高橋くんの熱望により載せました笑。)
この時、高橋くんは奥谷に就職活動の相談をしていました!
いつもふざけている高橋くんも、就職活動に対してはとても真面目なんですね☆

3年生はリーグ戦中に就職活動が始まりとても忙しそうですが、部の中心となる代なのでバランス良く頑張って欲しいです☆★
10月3日

10月3日

今日は対東京大学第2戦が早稲田大学東伏見グラウンドで行われました!!!
四次元ポケットに隠し持っているものを出していこう!!というスローガンで試合に挑みました。

そして、皆様の声援があり、東大に2連勝し勝ち点を得ることができました(o^∀^o)

今日の1枚は9回に勝ち越し満塁ホームランを放ち、大いにベンチと客席を沸かせた2年生の清水くんです☆
このホームランが東大戦での初ヒットだったそうです(◎o◎)

今後も彼の活躍に期待したいですね♪

目標の10勝まであと4勝。
決して気を緩めずに、最後までチーム一丸となって戦い続けたいと思いますo(`▽´)o


尚、明日(10月4日)はオフのためブログもお休みさせて頂きます。
10月2日

10月2日

今日は秋季リーグ戦、対東京大学第一戦が行われました★

慶應は2年増田俊くんと1年須賀大輔くんが、2人で1被安打に抑える好投を見せ、無事に第一戦、勝利を収めることができました!ヽ(*´∀`)ノ

増田くんは7回9奪三振の大活躍★更にバッティングでもチームに勢いをつけ、いつも通りのお調子者っぷりでチームを盛り上げてくれました♪(*^^*)

須賀くんは、リーグ戦初登板ながら堂々としたピッチングを披露★三振を取っても無表情な彼にベンチでは笑いが絶えませんでした(●´艸`)


さて、話は変わりますが、うちのチームは毎試合、相手チームのシートノックの時に円陣を組んで気合いを入れます(`・ω・´)

皆で姿勢を低くして、力の限りの雄叫びを上げるこのルーティーンは、気迫たっぷりで見るものを圧倒すること間違いなしです★

今日はシャッターチャンスを逃してしまった為、円陣が終わった瞬間の写真となってしまいましたが、全員で心を一つにしていざ戦いに向かう選手達の顔、どことなく普段よりも凛々しく見えませんか??(*ゝ艸・*)。oO

相手がどこであろうとやるべきことは同じです!
明日も心を一つに、気合いを入れて、3つ目の勝ち点に向けて試合に臨みたいと思います!

尚、明日の試合は、

【対東京大学】第二戦
13:00〜@早大東伏見G

でございます。
何卒、応援宜しくお願い致します(〃ノωノ)
10月1日

10月1日

あっという間に10月になってしまいました!

10月1日と言えば、内定式!
よって、ほとんどの4年生の方々は、練習にいらっしゃいませんでした…。

ということで、今日のメイクは、お決まりの譲さんの代わりに、3年外野手・赤松耕陽が行いました!

若干照れながらはなしている赤松君は、とても可愛らしかったです(o´ω`o)

明日は東大戦です!
相手が何処であろうと、私達は出来ることをやるまでです!

たくさんの方々と、試合会場で会えるのを楽しみにしています(o^^o)
9月30日

9月30日

今日は生憎の雨だったためグラウンドと神殿に分かれて練習が行われました!!

今日は珍しく部員の方ではなく、雨の中頑張ってくれたPCを撮りました☆彡
グラウンドでPCをしているのは若干違和感がありますが笑、お天気が悪い日はHPの更新をしたり、ビデオの編集をしたりと作業がはかどりますo(^∇^o)♪

写真館に秋季リーグ戦の写真がUPされているので、是非ご覧下さい^^☆彡
9月29日

9月29日

久々の晴天。気候も丁度良く、野球日和な一日でした。

今日はグラウンドでみんなが練習している中、法政対早稲田の試合に行きました!
土曜日の試合が雨で流れ、結局今日まできてしまった法早戦。練習を休んで審判やアナウンスのお手伝いをしてきました。

今日の写真は、主審をつとめた浅井くんです!
試合の後ゼミに行く前に腹ごしらえをしているところを激写しました☆
お調子者の浅井くんは、美味しいラーメンを平らげた後、1ヶ月遅れで部費を振込に行ってました(o ̄ー ̄o)
期限は守らないといけませんね♪笑
9月28日

9月28日

今日も天気に恵まれず、グラウンドを使うことができなかったので室内で練習が行われました。

授業で途中抜けする選手達は豪雨だったため、外に出るのを渋っていましたが、皆ちゃんと授業に向かっていました( ̄∀ ̄)

今日の1枚は3年体育会主務の青柳さんです♪

青柳さんはミーティング等で厳しい発言をする真面目な方です。
個人的な意見ですが、私は青柳さんがこの部で1番感謝の気持ちを持って練習に取り組んでいると思います(^-^)

グラウンドに出入りする時はもちろんのこと、マシン練習の時毎打席打つ前後にボール入れをしているマネージャーにお辞儀をして下さっているんです♪

それだけではなく、些細なことでも必ず『ありがとう』と言って下さります。
その一言だけでも私達マネージャーのモチベーションはとても上がり、もっと頑張ろうという気持ちになります(o^∀^o)

これからも青柳さんの活躍にご期待下さい☆
9月26日

9月26日

9月26日★
今日は久しぶりに青空の下での練習でした♪♪+゜∴。ヽ(*´∀`)ノ。∴。+

今季リーグ戦、最後の空き週練習ということもあり、今日はOBの方々も沢山いらして下さいました(*^^*)
ありがたい限りですね(っωu`。)

さて!今日の一枚は★
1年生投手の小杉拓郎くん(右)と内野手の磯野泰輔くん(左)です(*^口^*)ノ
練習後、二人仲良く部室近くの自販機横で語り合っているところを激写しました!

初めての登場★磯野くんは、『磯野』だけに『カツオ』のアダ名で皆に親しまれています。その、淡々と表情を変えずに繰り出す言動の数々には部員一同、いつも笑わされています!
更に磯野くん、2年生内野手の松本くんが『シロクマさん』と呼び始めたこともあって、そのおおらかで抜群の存在感でもってチームの癒しキャラともなりつつあります(* ̄∀ ̄*)ゞ笑

小杉くんは、以前もご紹介した通りに伸び盛りの左腕ピッチャーです★
彼は、先輩マネージャーに対してもプライベートなことまで色々と話してくれる、とってもフレンドリーで面白い子です!

多彩なキャラクターを持つ20人の1年生に囲まれ、今日も我が部は賑やかに練習を行いました!

空き週が終わり、今週末からは三週連続で試合が行われます。
学年を超えたネットワークを築き、絆を深めながら、悲願のリーグ戦優勝に向け隙のないチーム作りに専念したいと思います。


※尚、明日(9/27)はオフの為、ブログもお休みさせて頂きます。
9月25日

9月25日

今日は、あまりの寒さにグラコンを着てしまいました( ´Д`)
今のうちからこんなだと、今後が怖いです…。。。

さて、今日の1枚は、今季の初戦会場だった大田スタジアムの室内ブルペンです!
ちなみに、写っているのは3年投手・生出拓也と3年捕手・浅井優です★
私達のリーグ戦は、多くが早大東伏見グラウンドや法大多摩グラウンドで行われる為、大田スタジアムのような素晴らしい球場で試合ができるのはとても貴重なことなんです(o´ω`o)
皆、子供のようにきらきらした目で球場内を観察していました♪
こんな綺麗な球場でもっとたくさんの試合ができたらいいですね(o^^o)

今週は空き週ですが、来週の東大戦に向けて、目標をしっかりと持って練習に励みたいと思います( *`ω´)
9月24日

9月24日

昨日から急に涼しくなり、秋らしくなってきました。
今日から学校の授業が始まった事もあり、みんなが長袖で練習しているのを見ていると、夏の終わりを強く感じます。

今日の写真は4年生の澤村くんです♪
天候が悪く寒い中、練習後すぐに自主練をしているところを激写しました!

4年生にとっては残り少ない練習。一日一日を大切に、後悔なく完全燃焼出来る様に頑張って行きたいですね!!
NEW ENTRIES
ブログのサイトを移転致します。(01.28)
12月15日(12.15)
12月14日(12.14)
12月13日(12.13)
12月12日(12.12)
12月11日(12.11)
12月9日(12.09)
12月8日(12.08)
12月7日(12.07)
12月5日(12.05)
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS